ママのにこにこサポーター › 花中センター

2021年12月23日

保育ルームのクリスマスツリー

iconクリスマスiconお正月iconと子どもたちにとっては
楽しい冬休みの始まりですface01

ヤクルトスタッフさんは、年末に向けて、お客さまのもとへ
お届けに大忙しですicon
お客さまの健康を
サポートする一人として年末もママたちは頑張ってますicon

今回は、花中保育ルームの紹介です。
かわいいheartクリスマスツリーiconこれ手作りなんですよface02
「あ!ヤクルトマンがいる…」




保育ルームを利用していたヤクルトスタッフさんが、子どもたちにと
作ってプレゼントicon27してくださいましたface02
その当時保育ルームを
利用していたお子さんは、幼稚園に入園しましたが
ママは今もヤクルトスタッフさんとして活躍中ですichigo

子育てしながら働き続けることができることは
このお仕事の大きな魅力です。

面談や保育ルームの見学など
お気軽にお問い合わせくださいね。
お待ちしています。

少し早いですが来年もよろしくお願い致しますhiyoko_02

東三河ヤクルト販売株式会社
0532−31−8960
  

Posted by 東三河ヤクルトスタッフ at 15:52Comments(0)花中センター

2018年10月16日

★ママにこ広場★花中保育ルーム【10月度】

10月9日(火)
花中保育ルームにてママにこ広場を開催しましたhiyoko_02
3組5名の親子が参加してくださいましたキラキラ
元気よく「おなか元気体操」からのはじまりですicon





絵本を見た後、朝の挨拶をして「どんぐりころころ」
の歌を歌いましたicon
手をくるくる回して「どんぐりころころ〜」
と歌っている姿は、とても可愛いかったですheart




おやつタイムの後は、ヤクルトの容器を使って
指人形を作りましたflower01





パンダ、ウサギ、クマさんの中から好きな動物を選び、
耳や手をつけて目と口のシールを貼り、可愛いい指人形が
出来上がりましたよicon12




みんなで指にはめて、にこにこの笑顔で遊んでいましたicon
次回も、ぜひ遊びに来て下さいね花
お待ちしていますface02


  


Posted by 東三河ヤクルトスタッフ at 16:47Comments(0)花中センター

2018年10月01日

★ママにこ広場★花中保育ルーム【9月度】

9月11日(火) 花中保育ルームにて
ママにこ広場を開催しましたface02

3組の親子の皆さんにご参加いただきましたhiyoko01

まずは『おなか元気体操』を元気いっぱいに踊りましたicon

そのあとはみんなで朝のご挨拶icon01
「おはよーございます」


今回の歌は季節の歌『とんぼのめがね』を歌いましたicon14


さあ、みんなの大好きなおやつタイムですcake
ゴクゴクおいしいなぁ~nico
みんな笑顔でヤクルトを飲みましたflower01


そのあとは『みんなでピクニック』のパネルシアターを見ましたkinoko




動物が好きな食べ物を持って登場するたびに
みんな興味津々に見入っていましたよicon12




最後に『汽車ぽっぽ』の歌を歌い
その後は自由にボール遊びを楽しみましたkaeru

ママたちもおしゃべりしながら楽しい一時を過ごしていただけたようです花




次回もぜひ遊びに来てくださいねkao
お待ちしていますicon06


ママにこ広場の開催予定
 \一時預かりサービス
    こちらから /

花ママにこ倶楽部花
https://www.omoyaikko.com/mamaniko/



  


Posted by 東三河ヤクルトスタッフ at 14:41Comments(0)花中センター

2018年07月21日

★ママにこ広場★花中保育ルーム【7月度】

7月10日 花中保育ルーム ママにこ広場
_________________

暑い毎日が続いていますねicon01
子ども達はいつも暑さに負けることなく、
かわいい笑顔をたくさんみせてくれる花中保育ルームですface02

今日のママにこ広場には3人のお友だちがあそびに来てくれましたよicon06


絵本のあとの「いない いない ばあ」では
元気にいない いない ばあをしてくれたり、
わかっているけど、わざと横を向いたり、
さまざまな表情からのおあそびのはじまりですkaeru


みんなでお歌を歌いicon12おやつを食べてcake
さあ、楽しいおあそびのスタートですicon14





『風船さかなをつかまえよう!』
海のなかをスーイ スーイ泳いでみると、
フワフワ色々な色の魚さんがいましたキラキラ キラキラ

「さかなをつかまえよう」の声に、
おおはしゃぎicon
目を輝かせて捕まえにいきますface05

なかなか、上手に捕まえれなくても、歓声と笑顔でいっぱいheart
捕まえたあとは、魚さんと仲よし
ポーンポーンと上についたり、投げたり、
ずっと持っていたり、感触と動きの面白さに夢中でしたhiyoko_02





いろんな発見見つけたかな?
楽しかったねflower01また、あそぼうねface02


次回は10月9日ですmushiあそびにきてねheart
お待ちしていますnico

  


Posted by 東三河ヤクルトスタッフ at 10:00Comments(0)花中センター

2018年06月18日

★ママにこ広場★花中保育ルーム【6月度】

6月12日(火)花中保育ルームにてママにこ広場を開催face02

3組6名の親子さんが遊びに来て下さいましたflower01


まずはみんなで、「おなか元気体操」icon

保育ルームの子ども達が、手足を元気よく動かして、
遊びに来てくれたお友達に体操を披露していましたnicocherry01





そのあとは、絵本の「だるまさんが」と「もこもこもこ」の2冊を見ましたclover





そして、ようやく、お待ちかねのおやつタイムcake


みんなで、「かえるの合唱」kaeru「かたつむり」のお歌を、
楽しく振り付きで歌ったあと、
元気よくご挨拶してヤクルトとお菓子をいただきましたface05





おやつのあとは、みんなで手遊びicon23キラキラ キラキラ
「りんごのほっぺ」「トントントントンアンパンマン」をしましたicon12


みんな手遊びは大好きなので、とても集中してニコニコしながら楽しめましたicon


そのあとは、おままごと、車のおもちゃ、つみき…など
いろんなおもちゃで自由遊びをたっぷりと楽しみましたhiyoko_02





次回は、7月10日(火)ですnico
ご参加お待ちしていますicon06


  


Posted by 東三河ヤクルトスタッフ at 09:58Comments(0)花中センター

2018年05月11日

★ママにこ広場★花中保育ルーム【5月度】

5月8日(火)花中保育ルームにてママにこ広場を開催しましたicon01
今日は2組4名の親子さんが参加して下さいましたicon25


みんなで元気良く「おなか元気たいそう」をしたあとのお楽しみは、社員によるエプロンシアターface02
みんなうんちのお話真剣に聞けてたねicon12




おいしいヤクルトとおやつの時間も楽しく過ごし、今回のもう1つのお楽しみのこいのぼり遊びをしましたicon

本物のこいのぼりの登場ですicon14
最初は子供のこいのぼりを見て触り、どんどん大きなこいのぼりが登場するうちにみんなとても大喜びkaeruキラキラ
少し警戒して近づく子もいましたが、興味を持ち何度もくぐって遊ぶ子がたーくさんいましたhiyoko_02hiyoko_02hiyoko_02





最後はこいのぼりと一緒に記念撮影もしました(*^^*)iconicon12




「こいのぼり」のお歌も上手に歌えていたねicon


次回のママにこは、6月12日(火)になりますflower01
ご参加お待ちしています(^^)icon06



  


Posted by 東三河ヤクルトスタッフ at 09:01Comments(0)花中センター

2018年04月16日

★ママにこ広場★花中センター【4月度】

4月10日(火)
花中センター保育ルームにてママにこ広場を開催しましたhiyoko_02
5組5名の方が参加して下さいましたcherry01


お部屋の中に入り、窓から見える新幹線
喜んでもらえて、嬉しかったですicon


最初は「おなか元気体操」 の体操をして、
ママたちも元気いっぱい体操してくれましたよicon





みんな大好きな「ころころまるりん」の絵本を見て
「チューリップ」の歌を歌った後は、おやつタイムcoffe02

おやつの後は、ボール遊びをしましたkao





ボールがたくさん出てくると、子どもたちは、
にこにこ笑顔になりボールを拾ったり、投げたリ
集めたりと楽しんでいましたicon

最後は、大きなおうちの中にボールを
投げ入れて遊びましたicon





ママたち同士も、お話して、とても楽しい雰囲気の中
過ごすことができましたキラキラ

次回は、5月8日(火)です花
ご参加お待ちしていますキラキラ


  


Posted by 東三河ヤクルトスタッフ at 10:28Comments(0)花中センター

2018年03月16日

★ママにこ広場★花中センター【3月度】


3月13(火)

花中センター保育ルームにてママにこ広場を開催しましたhiyoko_02

59の親子さんが、参加して下さいましたcherry03

 

みんな元気よく「くるるんミラクルダンス」体を動かしたり、

紙芝居「おなかくん」も興味をもって真剣に見たりしていましたicon

 




朝の挨拶のあとは、おやつタイムキラキラ

みんな大好きなヤクルトとお菓子を食べましたcoffe02

と~ても静かですhiyoko01        

 


 


今回は、自由遊びの時間をたっぷりと… tokei  

 

お人形をおんぶしたり、料理を作って「どーぞ」「ありがとう」など

言葉のやりとりを楽しんだりface02

新幹線を並べてみたりicon

と興味のあるもので遊びましたキラキラ





ママたちは、子ども同士の関わりを見て笑顔いっぱいでしたface05

 

次回も遊びに来て下さいねkaoお待ちしていますheart



  


Posted by 東三河ヤクルトスタッフ at 16:27Comments(0)花中センター

2018年02月14日

★ママにこ広場★花中センター【2月度】

2月13日(火)
花中センターにてママにこ広場が開催されましたkao

いつも元気いっぱいの花中保育ルームのお友だちface02
そう、今日は『ママにこ広場』の日hiyoko01

親子5組、6人の子ども達が遊びに来てくれましたicon06
保育ルームのお友だちは大喜びicon


さあ、楽しいひとときのはじまりですキラキラ キラキラ


「なんでもたべるまあちゃん」
のエプロンシアターを興味津々に見ていましたkao
席に着くと、「ひなまつり」を歌い、カワイイ踊りも見せてくれましたiconicon

待ちに待ったおやつタイムでは、いつものように上手に美味しく食べることができましたよキラキラ


今日のおあそびは、「それいけアンパンマン」カワイイお友だちが、○○ちゃんマン、△△くんマンに大変身!!
自慢のパワーで、新聞紙をエイッ! ヤー!と破いちゃうicon



ウ~ン本当に頼もしい姿icon12破いた後の笑顔は最高でしたよキラキラ キラキラ

その後、新聞紙の感触を味わいながら、破いたり、丸めたり、指先を使ったり、全身を使って大喜びicon
遊んだ後はアンパンマンの登場、おにぎりやパンに見立てた新聞紙をパクリ、アンパンマンはお腹がいっぱいflower01



お片付けも上手にできましたキラキラ
えらかったね、○○ちゃんマン、△△くんマン、カッコイイ!みんなで楽しく過ごすことができましたねhiyoko_02


次回は3月13日(火)遊びに来てくださいねheartお待ちしていますface02


  

Posted by 東三河ヤクルトスタッフ at 17:12Comments(0)花中センター

2017年11月22日

★ママにこ広場★花中センター【11月度】

11月14日(火)                                                                 
花中保育ルームにて、ママにこ広場が開催されましたkao


今回は、1組の親子さんが参加してくださいましたkinoko



みんなで元気よく「くるるんミラクルダンス」を踊ったあとは、
エプロンシアターを見ましたhiyoko_02



次は、おやつタイムface05

朝のご挨拶を元気よくしたあと、
「大きなくりの木のしたで」の歌を振り付きで楽しく歌ってから
おやつを食べましたcoffe02
おやつのあとは、どんぐりとヤクルト容器を使って、マラカスを作りましたicon
ヤクルト容器にどんぐりを入れて、シールをペタペタkao




完成したマラカスを持って、みんなで「どんぐりころころ」「おもちゃのチャチャチャ」
の曲に合わせて、鳴らしてみましたキラキラ


みんな、ニコニコの笑顔で楽しんでいましたicon


  


Posted by 東三河ヤクルトスタッフ at 09:52Comments(0)花中センター