2021年12月23日
保育ルームのクリスマスツリー



楽しい冬休みの始まりです










2018年10月16日
★ママにこ広場★花中保育ルーム【10月度】
花中保育ルームにてママにこ広場を開催しました

3組5名の親子が参加してくださいました

元気よく「おなか元気体操」からのはじまりです


絵本を見た後、朝の挨拶をして「どんぐりころころ」








次回も、ぜひ遊びに来て下さいね

お待ちしています

2018年10月01日
★ママにこ広場★花中保育ルーム【9月度】
ママにこ広場を開催しました

3組の親子の皆さんにご参加いただきました

まずは『おなか元気体操』を元気いっぱいに踊りました

そのあとはみんなで朝のご挨拶

「おはよーございます」
今回の歌は季節の歌『とんぼのめがね』を歌いました

さあ、みんなの大好きなおやつタイムです

ゴクゴクおいしいなぁ~

みんな笑顔でヤクルトを飲みました

そのあとは『みんなでピクニック』のパネルシアターを見ました

動物が好きな食べ物を持って登場するたびに
みんな興味津々に見入っていましたよ

最後に『汽車ぽっぽ』の歌を歌い
その後は自由にボール遊びを楽しみました

ママたちもおしゃべりしながら楽しい一時を過ごしていただけたようです

次回もぜひ遊びに来てくださいね

お待ちしています

\ママにこ広場の開催予定/
\一時預かりサービス/
\ こちらから /


https://www.omoyaikko.com/mamaniko/
2018年07月21日
★ママにこ広場★花中保育ルーム【7月度】
_________________
暑い毎日が続いていますね

子ども達はいつも暑さに負けることなく、
かわいい笑顔をたくさんみせてくれる花中保育ルームです

今日のママにこ広場には3人のお友だちがあそびに来てくれましたよ

絵本のあとの「いない いない ばあ」では
元気にいない いない ばあをしてくれたり、
わかっているけど、わざと横を向いたり、
さまざまな表情からのおあそびのはじまりです

みんなでお歌を歌い


さあ、楽しいおあそびのスタートです

『風船さかなをつかまえよう!』
海のなかをスーイ スーイ泳いでみると、
フワフワ色々な色の魚さんがいました


「さかなをつかまえよう」の声に、
おおはしゃぎ

目を輝かせて捕まえにいきます

なかなか、上手に捕まえれなくても、歓声と笑顔でいっぱい

捕まえたあとは、魚さんと仲よし
ポーンポーンと上についたり、投げたり、
ずっと持っていたり、感触と動きの面白さに夢中でした

いろんな発見見つけたかな?
楽しかったね


次回は10月9日です


お待ちしています

2018年06月18日
★ママにこ広場★花中保育ルーム【6月度】

3組6名の親子さんが遊びに来て下さいました

まずはみんなで、「おなか元気体操」

保育ルームの子ども達が、手足を元気よく動かして、
遊びに来てくれたお友達に体操を披露していました


そのあとは、絵本の「だるまさんが」と「もこもこもこ」の2冊を見ました

そして、ようやく、お待ちかねのおやつタイム

みんなで、「かえるの合唱」

楽しく振り付きで歌ったあと、
元気よくご挨拶してヤクルトとお菓子をいただきました

おやつのあとは、みんなで手遊び



「りんごのほっぺ」「トントントントンアンパンマン」をしました

みんな手遊びは大好きなので、とても集中してニコニコしながら楽しめました

そのあとは、おままごと、車のおもちゃ、つみき…など
いろんなおもちゃで自由遊びをたっぷりと楽しみました

次回は、7月10日(火)です

ご参加お待ちしています

2018年05月11日
★ママにこ広場★花中保育ルーム【5月度】

今日は2組4名の親子さんが参加して下さいました

みんなで元気良く「おなか元気たいそう」をしたあとのお楽しみは、社員によるエプロンシアター

みんなうんちのお話真剣に聞けてたね

おいしいヤクルトとおやつの時間も楽しく過ごし、今回のもう1つのお楽しみのこいのぼり遊びをしました

本物のこいのぼりの登場です

最初は子供のこいのぼりを見て触り、どんどん大きなこいのぼりが登場するうちにみんなとても大喜び


少し警戒して近づく子もいましたが、興味を持ち何度もくぐって遊ぶ子がたーくさんいました



最後はこいのぼりと一緒に記念撮影もしました(*^^*)


「こいのぼり」のお歌も上手に歌えていたね

次回のママにこは、6月12日(火)になります

ご参加お待ちしています(^^)

2018年04月16日
★ママにこ広場★花中センター【4月度】
花中センター保育ルームにてママにこ広場を開催しました

5組5名の方が参加して下さいました

お部屋の中に入り、窓から見える新幹線に
喜んでもらえて、嬉しかったです

最初は「おなか元気体操」 の体操をして、
ママたちも元気いっぱい体操してくれましたよ

みんな大好きな「ころころまるりん」の絵本を見て
「チューリップ」の歌を歌った後は、おやつタイム

おやつの後は、ボール遊びをしました

ボールがたくさん出てくると、子どもたちは、
にこにこ笑顔になりボールを拾ったり、投げたリ
集めたりと楽しんでいました

最後は、大きなおうちの中にボールを
投げ入れて遊びました

ママたち同士も、お話して、とても楽しい雰囲気の中
過ごすことができました

次回は、5月8日(火)です

ご参加お待ちしています

2018年03月16日
★ママにこ広場★花中センター【3月度】
3月13日(火)
花中センター保育ルームにてママにこ広場を開催しました
5組9名の親子さんが、参加して下さいました
みんな元気よく「くるるんミラクルダンス」で体を動かしたり、
紙芝居「おなかくん」も興味をもって真剣に見たりしていました
朝の挨拶のあとは、おやつタイム
みんな大好きなヤクルトとお菓子を食べました
と~ても静かです
今回は、自由遊びの時間をたっぷりと…
お人形をおんぶしたり、料理を作って「どーぞ」「ありがとう」など
言葉のやりとりを楽しんだり
新幹線を並べてみたり…
と興味のあるもので遊びました
ママたちは、子ども同士の関わりを見て笑顔いっぱいでした
次回も遊びに来て下さいね


2018年02月14日
★ママにこ広場★花中センター【2月度】
2月13日(火)
花中センターにてママにこ広場が開催されました
いつも元気いっぱいの花中保育ルームのお友だち
そう、今日は『ママにこ広場』の日
親子5組、6人の子ども達が遊びに来てくれました
保育ルームのお友だちは大喜び
さあ、楽しいひとときのはじまりです
「なんでもたべるまあちゃん」のエプロンシアターを興味津々に見ていました
席に着くと、「ひなまつり」の歌を歌い、カワイイ踊りも見せてくれました
待ちに待ったおやつタイムでは、いつものように上手に美味しく食べることができましたよ
今日のおあそびは、「それいけアンパンマン」カワイイお友だちが、○○ちゃんマン、△△くんマンに大変身!!
自慢のパワーで、新聞紙をエイッ! ヤー!と破いちゃう
ウ~ン本当に頼もしい姿破いた後の笑顔は最高でしたよ
その後、新聞紙の感触を味わいながら、破いたり、丸めたり、指先を使ったり、全身を使って大喜び
遊んだ後はアンパンマンの登場、おにぎりやパンに見立てた新聞紙をパクリ、アンパンマンはお腹がいっぱい
お片付けも上手にできました
えらかったね、○○ちゃんマン、△△くんマン、カッコイイ!みんなで楽しく過ごすことができましたね
次回は3月13日(火)遊びに来てくださいねお待ちしています
2017年11月22日
★ママにこ広場★花中センター【11月度】
花中保育ルームにて、ママにこ広場が開催されました

今回は、1組の親子さんが参加してくださいました

みんなで元気よく「くるるんミラクルダンス」を踊ったあとは、

次は、おやつタイム

朝のご挨拶を元気よくしたあと、

おやつのあとは、どんぐりとヤクルト容器を使って、マラカスを作りました


完成したマラカスを持って、みんなで「どんぐりころころ」「おもちゃのチャチャチャ」

みんな、ニコニコの笑顔で楽しんでいました
