2018年02月24日

★ママにこ広場★弥生センター【2月度】

2月23日(金)
弥生保育ルームにて、ママにこ広場を開催しましたkao
2組、5人の親子さんが遊びに来てくれましたhiyoko_02

おやつのヤクルトを飲んで、絵本の読み聞かせをしましたcoffe02

その後は、おひなさまの製作をしましたiconicon

頭に髪の毛をつけて、冠をつけて目をつけて口を書いて…icon
台にのせたら表情豊かな可愛いい、おひなさまの出来上がりicon12icon12




みんなが作ったおひなさまを前に、「ひなまつり」の歌を元気に歌いましたkao

残りの時間で自由遊び、最後にメリオット体操をして、楽しくをすごしましたicon






  


Posted by 東三河ヤクルトスタッフ at 09:42Comments(0)弥生センター

2018年02月23日

★ママにこ広場★豊橋東センター【2月度】


2月21日(木)

豊橋東センター保育ルームにてママにこ広場を開催しましたhiyoko_02
今日は1組の方が参加してくれました花

もうすぐ、ひな祭りなので「ひなまつり」の歌を歌ったり
手遊びをして楽しく過ごしましたiconicon

おやつを食べた後は絵本の「だるまさんが」 
を見ましたkao
とても集中して、体を揺らしながら嬉しそうに見ていましたicon

その後、ミラクルダンスを踊り、元気に体を動かしましたicon




今日は、お部屋でクッションパズルをしましたkao
サイコロを作ったり、電車を作ったり…様々な遊びを楽しみましたicon18


はじめは緊張していたお友だちも、最後にはニコニコ笑顔を見せてくれ
とても嬉しく感じましたheart

次回は3月14日(水)を予定していますcherry03
皆様のご参加をお待ちしていますicon12

  


Posted by 東三河ヤクルトスタッフ at 15:14Comments(0)豊橋東センター

2018年02月21日

★ママにこ広場★新城センター【2月度】

2月20日(火)
ママにこ広場を開催しましたicon06
初めて参加の2組と、いつも参加して下さる1組の合わせて3組の親子さんが参加してくださいましたキラキラ
在籍児はお友達が来る度に「おはよう」とみんなで入り口までお出迎えして歓迎していましたicon12


始めに挨拶・自己紹介をし皆で『おなか元気体操』を踊りましたicon



ママと一緒にリズムに乗って楽しく踊れましたicon



ひな祭りが近いので、吊りひな飾りを製作キラキラ お雛様iconとお内裏様iconの顔を書いて周りに飾りを貼り付ける作業をやりましたflower01



自分で目・鼻・口を描いて上手にかわいい顔が描けましたkao



飾りは思い思いに貼りつけそれぞれかわいい吊り飾が完成しましたicon22




お待ちかねのやつタイム!!



いただきますのお歌を歌ってお喋りしながら楽しい一時を過ごしましたcoffe02

時間まで自由遊びをし、オモチャや滑り台で皆で仲良く楽しく遊べました花

来月は3月20日(火)に開催しますface02
遊びに来て下さいねキラキラ  お待ちしていますheart



  


Posted by 東三河ヤクルトスタッフ at 16:51Comments(0)新城センター

2018年02月14日

★ママにこ広場★花中センター【2月度】

2月13日(火)
花中センターにてママにこ広場が開催されましたkao

いつも元気いっぱいの花中保育ルームのお友だちface02
そう、今日は『ママにこ広場』の日hiyoko01

親子5組、6人の子ども達が遊びに来てくれましたicon06
保育ルームのお友だちは大喜びicon


さあ、楽しいひとときのはじまりですキラキラ キラキラ


「なんでもたべるまあちゃん」
のエプロンシアターを興味津々に見ていましたkao
席に着くと、「ひなまつり」を歌い、カワイイ踊りも見せてくれましたiconicon

待ちに待ったおやつタイムでは、いつものように上手に美味しく食べることができましたよキラキラ


今日のおあそびは、「それいけアンパンマン」カワイイお友だちが、○○ちゃんマン、△△くんマンに大変身!!
自慢のパワーで、新聞紙をエイッ! ヤー!と破いちゃうicon



ウ~ン本当に頼もしい姿icon12破いた後の笑顔は最高でしたよキラキラ キラキラ

その後、新聞紙の感触を味わいながら、破いたり、丸めたり、指先を使ったり、全身を使って大喜びicon
遊んだ後はアンパンマンの登場、おにぎりやパンに見立てた新聞紙をパクリ、アンパンマンはお腹がいっぱいflower01



お片付けも上手にできましたキラキラ
えらかったね、○○ちゃんマン、△△くんマン、カッコイイ!みんなで楽しく過ごすことができましたねhiyoko_02


次回は3月13日(火)遊びに来てくださいねheartお待ちしていますface02


  

Posted by 東三河ヤクルトスタッフ at 17:12Comments(0)花中センター

2018年02月13日

★ママにこ広場★稲荷センター【2月度】

2月8日(木)
稲荷センター保育ルームにてママにこ広場を開催しましたheart

一時預かりサービスを利用されている一組の親子サンと家族4人、親子合わせて6名の方が参加してくださいましたface02



今回は製作をしましたhiyoko_02



ソフール(ヨーグルト)の容器を使ってかわいいheart
どうぶつサンを作りましたkao




みんな出揃って写真を撮ったら




おなか元気体操❗



みんな元気に体を動かして楽しくできましたicon


次回は、3月8日(木)
AM10:00〜11:00
お待ちしていますicon06


  


Posted by 東三河ヤクルトスタッフ at 11:09Comments(0)稲荷センター

2018年02月06日

★ママにこ広場★小坂井センター【1月度】

1月30日(火)
小坂井センター保育ルームにて、ママにこ広場を開催しました花

今回は、2組の親子さんが遊びに来てくれましたcherry03
風邪やインフルエンザが流行る中、皆さん来られるかな?
と心配しましたが、元気に来てくださりとても嬉しいですhiyoko_02



今回も『おなか元気体操』を元気に踊った後はヤクルトタイムcoffe
「美味しくて好きだからゆっくり飲むんですよ〜」なんてお話も聞けました kao
味わってくれてたのかな、美味しいですよねface05


ヤクルトタイムの後は、今回は『鬼のでんでん太鼓』の製作を行いましたicon



好きな色を選び、目や口、髪の毛などをつけて出来上がりicon
みんなそれぞれに、かわいいが出来上がりましたheart



出来上がると太鼓を鳴らしながら、『まめまき』の歌を歌いましたkao
みんな喜んで、でんでん太鼓を振ってくれての髪が乱れる程!
喜んでもらえて嬉しいですicon

そして大きなの登場!
みんなで豆をまき、をやっつけますicon



力強くに豆を投げてくれる子、一つずつ豆を口に運んでくれる子、
たくさんの豆を一気に口に入れる子、みんなで力をあわせをやっつけましたicon09



今回はヤクルトビューティエンスより、ローションパックをさせて頂きましたicon12icon12



何回か来て下さる中で、私たちや保育ルームにも少し慣れ、
お母さん達がパックをしている間も一緒に遊んだり、お片づけも
頑張ってくれる子どもさん達の姿が見られ、とても嬉しく思いましたface02

次回は2月27日(火)10時から開催しますキラキラ
是非、遊びに来てくださいねkao
お待ちしていますheart



  

Posted by 東三河ヤクルトスタッフ at 10:47Comments(0)