2016年06月06日
小坂井センター 6月お誕生日会


6月は、Iちゃん3歳のお誕生会です

「ノンタンのたんじょうび」の絵本を読み聞かせ、
みんなで「ハッピーバースデー


お友達みんなで、大きな声で歌い
「おめでとう」とIちゃんに伝えました

Iちゃんも「ありがとう」とお礼をいっていました

とても微笑ましかったです


みんなで、美味しいソフールを頂き楽しみました


2016年05月24日
5月度『ママにこ広場』~小坂井センター~
本日、5月24日小坂井センターでママにこ広場でした
12組の参加、お友だち15名
保育ルームの子ども達6名で賑やかに始まりました
まずはみんなでくるるんミラクルダンス
大勢の子ども達がテレビの前まで出て来てくれて
上手に踊ってくれました
『こぶたが町を』は、ぶたさんの登場でみんなニコニコ笑顔に
歌にあわせ、ぶたさんの鼻や耳や首が伸びるのを見て
子ども達は、どんな風に感じてくれたかな
もうすぐ梅雨です 今日は、てるてる坊主を作りました
シールを丁寧に貼って、完成したてるてる坊主を持って
「明日天気にしておくれ⤴」と
ママと一緒にお願い
をしているお友達もいました
お家に帰ってさっそく飾りますねと言ってくださいました
大勢のご参加ありがとうございました
次回ママにこ広場は、6月28日(火)10時からです
七夕の笹飾りを作ります★★★
遊びに来てくださいねお待ちしています
(※プライバシー保護のため一部画像にぼかしが入っています)
2016年04月28日
4月度『ママにこ広場』開催~小坂井センター~



今回の内容は……
・くるるんミラクルダンス
・ふれあい遊び「きゅうりがとれた」
・鯉のぼりを作ろう
・ママには今の季節にピッタリなお話
4月は、新しいお友達が大勢来てくれました



くるるんミラクルダンスは
保育ルームの子ども達は恥ずかしそうな顔をしていましたが、
上手に踊っているとママ達から褒めてもらえてとても嬉しそうでした

ふれあい遊びでは、
どの親子さんも笑顔で
楽しい嬉しい声が聞けて良い時間でした
鯉のぼりを作ろうは、
鱗のシールを思い思いに貼って完成

子ども達が手に持ち泳がせる姿も見られました

▼こちらが完成品です


こいのぼりはお土産に持ち帰って頂きました
お家に飾って貰えたら嬉しいです

来月は、5月24日(火) 10 時からです

皆様のご参加お待ちしています



2016年03月23日
3月度『ママにこ広場』開催~小坂井センター~
小坂井センター保育ルーム第14回ママにこ広場開催
今回は7組の親子さんが、参加してくださいましたよ
くるるんミラクルダンスは、
いつも参加している子も、
初めての子もとても上手に踊ってくれました
バスに乗って~のリズム遊びをして、花見に行きました
みんなで壁いっぱいに桜の花を貼り付けしたんですっ
満開の桜になりました
桜の前で、親子そろって記念写真
次のママにこ開催日に、
ポストカードにしてお渡しします
今日も子ども達の楽しい嬉しい
という笑顔が沢山見られて良かったです
次回のママにこ広場開催日は、
4月26 日(火) 10時からです。
鯉のぼりを作ります
皆さまのご参加お待ちしております
2016年02月25日
第13回ママにこ広場を小坂井センターで開催しました!





一緒に踊ったり、手遊びをしたり、みんなで楽しみました


烏帽子(えぼし)や冠、扇や笏(しゃく)などを飾り付けて
ピンクの台紙に2人並べて製作もたのしみました


みなさんそれぞれ可愛く出来上がり、喜んで持ちかえっていただきました



みなさまのご参加をお待ちしております


2016年01月26日
第12回ママにこ広場 開催!(小坂井センター)
4組の親子さん11名に参加頂いて、始まりました

始めに、みんなで「くるるんミラクルダンス」を踊りました。


そして、赤鬼さん



鬼さんの口やら体を目掛けてやっつけ、

2015年12月26日
「寺子屋ルーム」を小坂井センターで開催!
冬休みに入り、ママたちも子どもたちも楽しみにしていた寺小屋が始まりました。
子どもたちは朝、元気に宿題を持って、寺小屋に入っていき、楽しく勉強することができました。
2015年11月24日
第11回ママにこ広場開催(小坂井センター)
お母様7名 お友達10名が参加してくださいました!
今日の手遊びは、動物がいっぱい登場しました。
お友達に、「これは?」と聞くと、「ぶた!」「たぬき!」「きつね!」など、全て答えてくれて盛り上がりました。

トンネル遊びでは、小学生のお兄さん お姉さんがお手伝いをしてくれました。

親子で何回もくぐり抜け 子ども逹は、ニコニコとても楽しそうでした。

牛乳パックの手作り台を並べて、親子で手を繋いで 渡りました。
子ども逹は、渡り終えると とても嬉しそうな顔を見せてくれました。



2015年10月29日
第10回ママにこ広場開催
今回も盛りだくさんな内容で皆さんをお迎えしました。
まず、手遊び「子ぶたが町を」では、子ぶた人形の登場に子どもたちは大喜び、リズム遊び「バスに乗って」では、親子がふれあい、笑顔になって頂きました。
紐にぶら下げた手作りぶどうを見た子ども達は、目をキラキラ輝かせ[ぶどう狩り]として、ゆらゆら揺らせ、両手でぶどうを取ってとても嬉しそうに遊び楽しみました。
また本日は肌診断ができるように準備をしましたので、お母様方は肌診断を受けながら美容等についての質問をされ、皆様に喜んで頂くことができました。


2015年09月29日
第9回ママにこ広場開催しました♪
いつものくるるんミラクルダンスでは、ママと子どもさん一緒にリズム乗って踊ってくださいました! 手遊びの「ワニの家族」お口を開けての時、手を上下に広げて[ガバッ!!]と大きな声を出したら皆さん大喜びで楽しんでみえました! 「きゅうりができた」は、親子のスキンシップ!!ママに体を擦ってもらって子ども逹ニコニコで喜んでいました。後、肌診断でママさん逹も喜んで頂きました。