2022年08月09日
豊橋安全・安心アドバイザー委嘱式
毎日うだるような暑さが続いていますね
今回ご紹介するのは、8月5(金)に開催された
豊橋安全・安心アドバイザー委嘱式
の様子です
【豊橋安全・安心アドバイザー】 とは
警察から提供される特殊詐欺や侵入盗などの
犯罪被害、交通事故防止に関する情報などを
地域のお客さまに提供し、豊橋市の安全・安心のための
啓発活動を行うものです
お客さまの健康にお役に立つことはもちろんですが
地域社会が安心して暮らせる活動への取組みも
ヤクルトスタッフの大切なお仕事のひとつなのです









2022年07月26日
新人研修のお話し




ヤクルトスタッフ4名


BC(ビューティエンスクリエイター)1名

計6名の



2日目の研修は 【ヤクルトスタッフの仕事とマナー】
ヤクルトスタッフの基本業務と、お届けをする上での
マナーとルールを学びます


真剣な面持ちで研修に取り組んでいる様子が伺えますね

4日目の研修は 【先輩スタッフとの同行研修】
先輩スタッフに同行し

やりとりを実際に体感する1日です


出発前はかなり緊張した様子

センターに戻ってくる時はみんなキラキラ笑顔











2022年06月13日
復帰研修のお話し






とても真剣な眼差しで研修に参加しています





この復帰研修で、足りない知識を吸収して







復帰の時期は1年でも2年でも

戻れるのがありがたいですね



慌てることなく育児と仕事に向き合えるからこそ
安心して働けるのだと思います




新人研修は12日間のプログラムですが
復帰研修は1日だけなので
翌日からは早速








2022年05月10日
新人研修のお話し
今回は新人研修の様子をご紹介します
新人研修8日目はヤクルトの化粧品の研修日
ヤクルトスタッフはもちろん、保育スタッフ、一般職、総合職も
みんなで一緒に学びます
乳酸菌飲料でからだの内側・おなかの調子をととのえ
乳酸菌生まれの成分を配合した化粧品で
からだの外側・お肌のすこやかさをまもる
健腸美肌の理念を学び、そして自身で体感
手つけをしてみるとお肌への浸透率がよいのがよくわかりますね
穂の國湊直営サロン
の入り口にある
ビンのヤクルトの手づくりオブジェの前でいい笑顔
内外美容がしっかり学べた一日でしたね
ヤクルト化粧品・エステ体感などご興味のある方は
お気軽にお問合せください
https://www.omoyaikko.com/kenchobihada/c/facial_esthe/

2022年04月19日
ヤクルトスタッフの嬉しいお話 part5
新人ヤクルトスタッフ 就業6ヶ月の
長岡珠実さん
です
お仕事を始めたキッカケは、名古屋ヤクルトでヤクルトスタッフとして働いて
引っ越しをされてまた新たにヤクルトスタッフとして豊川方面でのお届けをしています
東三河ヤクルト販売では 「新人ヤクルトスタッフ就業6ヶ月の奨励策
」 として
1ヶ月の売上金額40万に達したヤクルトスタッフの表彰制度があり
見事!! 長岡さんが表彰されました
記念品の東三河ヤクルト販売オリジナルのバッチ 可愛いですね
そして副賞の「ラクトデユウS.Eクリーム」です
隣に並んでいる男性は、市場開発課の松井係長
長岡さんと一緒に普及活動をした社員です
松井係長から長岡さんについて「一緒に頑張って活動をした結果とお客さまに可愛がられる笑顔と人柄 が
今回の結果につながった」 というコメントをいただきました
長岡さん「今ある既存のお客さまを先輩達がしっかりお届けしていてくれたおかげです
とにかく 新しくできたお客さまに長く飲み続けてもらうこと 考えてお届けをしています」
表彰が終わると早速記念のバッチを付けていました
お話をしている間笑顔を絶やさず真っ直ぐこちらを見て頷いている姿勢が
お客さまにもセンターの仲間にも好かれる長岡さんの人柄ですね

2022年03月18日
ヤクルトスタッフの嬉しいお話 part4
今回のヤクルトスタッフの、嬉しいお話は…
ヤクルト化粧品ラクトデユウ販売コンクールの表彰式です
豊川みなみセンターの
原田さんと
天野さん にお話を伺ってきました
販売本数16本・原田 彩さん(右)
新規のお客さまで、サンプルがとてもよかった
と言ってくださり
3本の購入につながったことがとても嬉しかったです
保冷箱対応でお会いできない方にも とにかく体感 して頂くことが大事だと思いました!!
販売本数15本・天野 明美さん(左)
キャンペーンの終盤で、本品の持ち売りをしたところ
リピーターのお客さまから2本の購入があり、嬉しかったです
とにかく 1軒1軒もれなく お知らせしてまわることを心掛けています!!
好事例をお話してくれた自信に満ちたお顔がとても眩しかったです
目標を持ってお仕事ができると 自分のやりがい につながりますね
いつもキレイでいたいあなた(お母さん)へ・・・・・
Secret Sale開催中です
下記リンクより詳細をご覧ください
▼Secret Sale
https://www.omoyaikko.com/okaimono/products/list.php?category_id=37
2022年02月18日
ヤクルトスタッフさんの働き方のお話(永年勤続表彰)
2月16日(木)に行われた新城センターの
永年勤続表彰
の様子です
新城センターは面倒見のよいお母さんパワフルなお姉さん
がいっぱい!!
センターの仲間のお祝い
も全力で盛り上げてくれます
左から 今泉さん 加藤さん 山内さん 松下さん
・3年表彰 今泉菜美さん
【あっと言う間の3年間でした!
このお仕事をしていて一番嬉しかったのは
自分が入院してしまった時に 先輩をはじめセンターの仲間の、温かい言葉とフォローが
何より有り難かったです後輩たちがたくさん増えてきたので、私も5年・7年…と目指して頑張ります
】
…安心して休めるチームワーク!最高ですね…
・5年表彰 松下敏子さん
【私も子どもが熱を出した時
あの時のみんなのフォローがすごく嬉しかったです
お祝いに頂いたマッターホンのケーキは独り占めして食べる予定です!(笑)
】
…いつも新城センターを盛り上げてくれる松下さん!とびきりの笑顔が印象的でした
ぜひご家族さまと一緒に食べてくださいね…
・7年表彰 山内悠衣さん
【今日が最後のお届けだったお客さま
と、涙・涙のご挨拶をしてきました
これで産休に入りますが待っていてくださるお客さまのためにも、またすぐに戻ってきますね
】
…もうすぐ第二子出産の山内さん
かわいい赤ちゃんとの対面
楽しみに待ってます…
・7年表彰 加藤啓子さん
【今年は特に自分の事で、みなさんにご心配とご迷惑をおかけしましたが
これからは健康に気をつけてこのお仕事ますます頑張っていきたいです!!
】
…さすが大ベテランの加藤さん
決意表明されていたお顔がとても凛々しかったです…
ひとりひとりのイメージカラーに合ったお花
とマッターホン特別仕様の焼き菓子セット
とても美味しいダミエのケーキにヤクルトマンと自分の名前入り
食べるのがもったいなくなっちゃいますね



2022年01月19日
ヤクルトスタッフさんの働き方(新人研修)


































2022年01月06日
ヤクルトスタッフさんのお仕事始め 2022年



















2021年12月18日
ヤクルトスタッフさんの働き方のお話(ライフステージⅣ)


ライフステージとは、年齢にともなって変化する生活段階。
子どもさんの成長によって生活環境や生き方は大きく変化します。
そのため、生活スタイルや考え方、仕事の仕方を変化させる必要があります。
東三河ヤクルト販売(株)では、そんなライフステージに合わせた働き方が選択できます。































